第1条 | 本会は愛知県立名南工業高等学校同窓会と称する。 |
第2条 | 本会は事務局を母校に置く。 |
第3条 | 本会は会員相互の友好を深め母校の発展に貢献することを目的とする。 |
第4条 | 本会は下記の事業を行う。
|
第5条 | 愛知県立名南工業高等学校卒業生を正会員とし、母校の職員及び旧職員を特別会員とする |
第6条 | 本会は下記の役員を置く。 会長 1名 副会長 若干名 書記 若干名 会計 若干名 会計監査 若干名 広報 若干名 理事 若干名 委員 若干名 名誉会長には母校校長を推す。顧問には旧同窓会長を推す。 会長、副会長は正会員中より選出する。 書記は理事より選ぶ。 会計は理事より選ぶ。 会計監査は理事より選ぶ。 広報は理事より選ぶ。 理事は正会員(各科)よりより及び母校職員中より若干名を選出する。 委員は各卒業年度各1名を選ぶ。 |
第7条 | 名誉会長及び顧問は本会の諸問に答える。 会長は本会を代表し、会務を統括する。 副会長は会長を補佐し、会長事故ある時はこれに代わる。 書記は記録及び通信を掌り、会計は会計を掌る。 会計監査は監査事務を掌り、広報は広報活動(hpの更新・情報収集)を掌る。 理事は皆無に参画し、事業の企画、立案を補佐する。 委員は理事を補けて会務を掌る。 |
第8条 | 役員の選出は定期総会出席者の過半数以上の賛同をもって当選とする。 役員の任期は2ヵ年とし、重任を妨げない。 |
第9条 | 定期総会は毎年秋に開く。但し臨時総会を開くことができる。 |
同窓会会則
